top of page
-min.jpeg)

リリカナでは「Good time, Good day, Good life」という言葉から、良いひとときが良い日を作って、そして良い人生となるという考え方を大切にしています。
スイーツは、その日の一番の楽しみや癒しになることを願って作られています。私たちのスイーツが、笑顔の輪を広げ、素敵な時間を演出し、お客様の人生に幸せをもたらす一助となれば嬉しい限りです。
笑顔の輪を広め、お客様の日常に幸せな時間をお届けするために、私たちは心と愛を込めてスイーツ作りに取り組んでまいります。
RIRIKANA'S PHILOSOPHY
リリカナの大切な言葉
.png)

RIRIKANA SHOP & FACTORY
お店と工房のおはなし
長崎市豊洋台に佇む、リリカナのお店と工房
ここで全てのスイーツを手づくりしています
日常の中に笑顔の時間をみなさまに届けるため
きょうも愛をこめてスイーツ作りに励みます
『 どら焼き皮の焼き工程 』

『 どら焼き皮の焼き上げ 』

『 クリームの仕立て 』

『 ケーキ生地用オーブン 』

『 商品の仕上げ 』

THE SAFETY OF RIRIKANA
全国の子どもたちに
安心して食べてほしいから
店舗での販売も、オンラインの販売も、
安全衛生第一の対策を心がけています。

店頭受取予約サービス
お店でサッと受け取れるように、
オンラインの予約サービスを
インスタグラムで受け付けます。
「欲しかった商品が無かった!」
なんてこともなくなります。

お店の安全衛生
工房の中は、常に換気をしており、
清掃と除菌を毎日しています。
作り手は、手洗いと消毒を徹底し、
必ず手袋とマスクを着用して
細心の注意を払っています。

食材の衛生管理
お客様の安心と安全は、
食材の衛生管理があってこそ。
食品の管理方法を一から学び、
"製菓衛生師"の資格を取得し、
安全第一を心掛けております。

THE STORY OF RIRIKANA
はじまりのおはなし
「RiriKana(リリカナ)」名前の由来は
こどもたちの「なまえ」。
パパとママが子どものことを思いながら、
笑顔でスイーツ作りをしよう。
家族でいろんなアイデアを出し合って、
たくさんの人が笑顔になれる商品を作ろう。
そんな想いでリリカナスイーツが生まれました。
皆様に支えられ、お菓子作りを続けています。
いつも本当にありがとうございます。
bottom of page